Series & Columns連載・コラム
-
Columns
働く 集う 和む
弘前シードルのブランディングを担う新拠点
──A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房「A-FACTORY 弘前吉野町シードル工房」は、青森県弘前市の弘前れんが倉庫美術館内の「CAFE & RESTAURANT BRICK(カフェ&レストラン ブリック)」に併設されたシードル醸造工房だ。天井の高い広々とした空間にシードルを醸造するタンクが並ぶ。かつては吉野町煉瓦倉庫であったこの地に開業した美術館に、シードル醸造工房とカフェ&レストランを備えたことは、どのような意味を持つのだろうか。
-
Series
SDGs×JR東日本グループ
水素ハイブリッド電車「HYBARI(ひばり)」
鉄道の脱炭素化、CO₂フリーに向けた試験車両JR東日本グループは、グループ経営ビジョン「変革2027」のもとESG経営を実践し、事業を通じて社会的な課題を解決することで、地域社会の発展に貢献するとともに、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に取り組んでいます。今回は、JR東日本が2022年3月に完成させた二酸化炭素を排出しない水素を燃料とする新しい試験車両「HYBARI」についてご紹介します。
-
Columns
働く 集う 和む
大正レトロな駅舎を保存・再現しつつ、
観光駅としての魅力を向上
──JR日光線・日光駅宇都宮駅から日光駅までの路線距離40.5kmのJR日光線。その中でも日光駅の駅舎は、正統な西洋建築を取り入れた建築様式として評価が高く、「白い貴婦人」とも呼ばれている。北方ヨーロッパの建築技法であるハーフティンバー様式が用いられた木造2階建構造のネオルネサンス建築は、1階部分の一角に大正天皇が休息に使われた「貴賓室」(非公開)、2階部分に旧一等待合室(現在は「ホワイトルーム」として一般に開放)を備える。関東の駅百選において、「明治時代の面影を残す白亜の木造建築の駅」として選定された。